15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

倉吉市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第4号 3月 5日)

この連帯責任の見直しによって、他人に迷惑をかけたくないという理由で参加されなかった農業者等が、第5期対策には安心して取り組んでもらえるのではないかと期待をしているところであります。  現在の直接支払いの取り組みの状況ですが、令和元年度50組織面積638.1ヘクタールということで、ここずっと組織数は一緒ですし、面積もほぼ同じような状況であります。以上です。

北栄町議会 2019-09-13 令和元年 9月第6回定例会 (第 9日 9月13日)

それから町の代表監査監査を兼務すると、結局連帯責任で、もう全て町の責任なんです。農協は責任とらでもええんです。今回責任とらでもええようなええ事業だということがありましたけども、そういう細かい説明、私聞いてないんですよ。  株式会社は、会社法に沿ってやらないけんですよ。そういうところやっぱりもっと詳しく、何で社長兼務しとっても町長や町が責任とらでもええという理屈が全くわからん、私は。

北栄町議会 2019-06-25 令和元年 6月第4回定例会 (第 3日 6月25日)

そのために3月議会一般質問で、「ドリーム農場社長辞任代表監査委員監査役辞任会社法では経営破綻した場合連帯責任を問われる)を3月議会でぜひ決断し、表明してほしいと思います。それができないとすれば、松本昭夫個人立場ドリーム農場経営全般について責任を持つ旨の誓約書議会に対して提出願いたいと思いますが、伺う」という質問に対しまして、町長からは、協議するとの答弁をいただきました。  

北栄町議会 2019-03-13 平成31年 3月第2回定例会 (第 9日 3月13日)

会社法取締役連帯責任とされていますが、実際には社長経営全般について責任を負わねばなりません。町行政はもうけるための組織ではありませんから、もうからなくてもよい、出資金は返らなくてもよいと公言している立場町長社長では、始める前から先が見えているように思います。  農作物の中でも一番ハイリスクと言われる中、なぜドリーム農場の全責任を負われるのでしょうか。

北栄町議会 2018-12-14 平成30年12月第8回定例会 (第 8日12月14日)

会社法では取締役会連帯責任でありますが、自治体では市町村長責任者であります。組織トップ組織構成員の全ての行動や、組織の活動の全てを把握できないのであれば、みずからのかわりになる内部統制を構築、いわゆるルールづくりをするのが当然であり、これは社会常識で、何より重要なトップ意識改革ということであります。  

鳥取市議会 2011-06-01 平成23年 6月定例会(第3号) 本文

一方、水道料金においては入居者連帯責任のもとで支払わなければ親メーターがとめられますが、実際は生活者の命にかかわる問題ですので、よほどのことがない限りとめることはないと思うところでございます。水道管理人になった方は、いつ払っていただけるかわからない延滞の肩がわりを強いられるわけでありまして、大変な負担がのしかかってまいります。

倉吉市議会 2011-03-10 平成23年第2回定例会(第3号 3月10日)

また、高校野球は特に飲酒であるとか喫煙であるとか暴力行為、こういったことに対しての非常に厳格な連帯責任を問うことがあります。それゆえに、その厳しさがまた1つの魅力ではないかなと思っておるところでございます。  今まで市営球場につきまして、これまでどのような要望なりそういったものがあったのかということでございますが、平成17年3月に内野の土の入替えの要望がございました。

米子市議会 2008-06-11 平成20年 6月定例会(第3号 6月11日)

県の責任は免れませんが、しかし米子市も連帯責任は当然あると私は思います。今後のこういったこの工事に伴う供用開始までいろんなことが予測できますが、市も県と十分協議いただいて、今後心した対応をお願いしておきたいというふうに思います。  次に、この道路は県道でありますので米子市の都市計画道路として位置づけられている以上、県と十分協議され、また米子市の要望も突きつけられているというふうに思っています。

鳥取市議会 2007-04-17 2007年04月17日 平成19年 第2回臨時会(第1号) 本文

最後に、2つだけお尋ねをしたいのは、内部調整はこれからだということを給食会の方はおっしゃっているわけですけれども、やはり同じ学校給食であるわけですから、直営であれ、こういう場合でも、やはり今日まで市が関与してきたという不十分さを考慮すれば、給食会が償いということで職員からお金を集めて市に納めさせると、いわゆる関係ない職員まで連帯責任までとらせるような形を、市が強く関与した外郭団体でこんなことが行われる

琴浦町議会 2006-09-15 平成18年第6回定例会(第3日 9月15日)

そういう中で、そのためにこそ保証人制度があり、そういった連帯責任で返すというような形の制度としてとらえているわけであります。生保、減免、そういったことにつきましてはそれはそれなりの徴収の返済の猶予とか、その都度相談に乗らせていただいておりますが、基本的には、これは保証人等をもってしても返していただかなければならない性質だということは御理解を賜っておかなければならないというふうに思います。  

倉吉市議会 2006-06-05 平成18年第4回定例会(第2号 6月 5日)

先ほどの市長説明にもありましたように、計画をマネジメントする役割と、それから組織としての部を統括するという役割があると思うんですけれども、部長自身はどの目標数値管理するのか、例えば企画部長生活環境部長福祉保健部長総務部長建設部長、産業部長おられるわけですけれども、数値管理については全体で先ほど経営会議ということを言われましたけれども、全体で管理されるのか、ならば、市長との連帯責任というふうなことでいいんでしょうか

琴浦町議会 2005-09-14 平成17年第6回定例会(第2日 9月14日)

そして、万一家賃の滞納その他の義務を怠った場合は、保証人連帯責任をもって弁済しますとなっている。つまり契約書である請書では、Aさんの責任は百歩譲っても平成10年2月21日までということになります。期限終了により、連帯保証契約は消滅しています。ここにあります。それは建設課も確認できると思います。消滅しているんです、3年間ですから。消滅しているということは、Aさんは連帯保証人じゃないんです。

  • 1